山口県下関市
和久漁港、角島大橋を望
みながら、地元豊北の旬
が味わえる、北浦街道の
レストスポット
和久漁港、角島大橋を望みながら、地元豊北の旬が味わえる、北浦街道のレストスポット
きたうらかいどうほうほく
道の駅からのお知らせはありません。
北浦街道豊北
本州最西端の道の駅「北浦街道ほうほく」は、北長門海岸国定公園に指定された美しい景観の国道191号線沿い、眼下には和久漁港を、水平線には角島大橋を遠望する丘の上にあります。地元豊北町をはじめ、北浦エリアで水揚げされたばかりの豊富で新鮮な魚介、採れたての果物や野菜など、四季折々の海の幸・山の幸をお楽しみいただけます。2016年には世界最大級の旅行くちこみサイト「トリップアドバイザー」の“行ってよかった道の駅”ランキングで第1位獲得!2017年同サイトより旅行者から一貫して高い評価を受けている施設に送られる「エクセレンス認証」を受けました。
〒759-6121 山口県下関市豊北町大字神田上314番地1
中国自動車道下関ICより車で約60分 中国自動車道小月ICより車で約50分 中国自動車道美祢ICより車で約60分
083-786-0111
店舗、売店 8:30~18:00
レストラン 10:00~18:00
※店舗、レストランともに夏季冬季は閉店時間変動する場合があります。
毎月第1、3火曜日(季節により変動あり)
電話
店舗、売店
レストラン
喫茶、軽食
休憩所
情報コーナー
公園
展望地
博物館、美術館
温泉
スポーツ活動施設
宿泊施設
キャンプ場
ガソリンスタンド
シャワー
ファックス
郵便ポスト
体験施設
授乳スペース
授乳室
おむつ交換スペース
屋根付き駐車場(身障者、子育て)
オストメイトトイレ
バリアフリートイレ
EVスタンド
足湯
土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム
約300体にもなる弥生時代の人骨や副葬品などを出土した国指定史跡「土井ヶ浜遺跡」に関する情報を展示・発信している施設です。約80体の人骨を、発掘時の姿で復元しているドームもあります。
豊田農業公園みのりの丘
田植え、稲刈り、野菜の収穫等の農業体験ほか、そば打ちや豆腐造りなど手作り体験(要予約)が楽しめる施設。特産品の販売所もあります。