岡山県笠岡市
広大な
花畑のそばにたたずむ
道の駅
広大な花畑のそばにたたずむ道の駅
かさおかべいふぁーむ
道の駅からのお知らせはありません。
笠岡ベイファーム
1190haの干拓地で、主に大規模農業が営まれる土地に建てられた道の駅。 その広大な土地を利用し、隣には花畑が作られています。ポピー、菜の花、ひまわり、コスモスなど、四季ごとに咲き誇る花畑は多くのメディアに登場するほどの美しさ。 施設内には、毎朝笠岡湾の新鮮な魚介が並びます。1,000円のお魚プレートが大人気。
〒714-0046 岡山県笠岡市カブト南町245番地4
山陽自動車道笠岡ICから車で約25分、JR笠岡駅からタクシーで約15分
0865-67-6755
直売所 9:00~18:00
レストラン四季彩 11:00~15:00
ひまわりカフェ 9:00~17:00
年始
電話
店舗、売店
レストラン
喫茶、軽食
休憩所
情報コーナー
公園
展望地
博物館、美術館
温泉
スポーツ活動施設
宿泊施設
キャンプ場
ガソリンスタンド
シャワー
ファックス
郵便ポスト
体験施設
授乳スペース
授乳室
おむつ交換スペース
屋根付き駐車場(身障者、子育て)
オストメイトトイレ
バリアフリートイレ
EVスタンド
足湯
笠岡湾干拓地の花畑
道の駅に隣接する広大な花畑。3月~4月は1,000万本の菜の花、4月下旬~5月は1,000万本のポピー、夏には100万本のひまわり、秋には3,000万本のコスモスが咲き誇ります。広大な畑に広がる、色鮮やかな花々は圧巻です。
笠岡市立カブトガニ博物館
世界唯一のカブトガニをテーマにした博物館。国指定天然記念物のカブトガニの繁殖地の保護や研究に取り組んでいます。幼生から成体まで、生きたカブトガニを間近に見学できる貴重な施設。建物は、上空から見るとカブトガニの形に見えるユニークな造りです。