山口県下関市
車をとめて
田園の風に
ふかれて見ませんか…
車をとめて田園の風にふかれて見ませんか…
きくがわ
道の駅からのお知らせはありません。
きくがわ
下関市菊川町のほぼ中心部に位置し、中国自動車道小月ICからも近く山陽・山陰を結ぶ交通の要所(国道491線号沿い)で、九州方面からの玄関口としての役割を担っています。 大きな庄屋風の建物の中には、菊川名物「菊川そうめん」や「アイガモ」などを使った料理を提供するレストランや、地元特産そうめんなどの各種麺類・はちみつをはじめ地元菊川町の特産品が揃う売店があります。観光バスも利用できる駐車場も完備。
〒750-0321 山口県下関市菊川町大字上岡枝766-1
中国自動車道 小月ICから車で約7分 JR新下関駅から車で約25分
083-287-4649
店舗 8:30~17:00
レストラン 10:30~17:00(LO16:30)
12月31日~1月1日
電話
店舗、売店
レストラン
喫茶、軽食
休憩所
情報コーナー
公園
展望地
博物館、美術館
温泉
スポーツ活動施設
宿泊施設
キャンプ場
ガソリンスタンド
シャワー
ファックス
郵便ポスト
体験施設
授乳スペース
授乳室
おむつ交換スペース
屋根付き駐車場(身障者、子育て)
オストメイトトイレ
バリアフリートイレ
EVスタンド
足湯
菊川温泉
山口県内では珍しい泉質で、ナトリウムイオン・炭酸水素イオン・メタケイ酸を多く含む、とろみのある浴感。日帰り入浴施設の「きくがわ温泉華陽」と、宿泊が可能な「サングリーン菊川」の2軒の温泉施設があります。
自然活用村
春は桜、夏はキャンプ、秋はハイキングなど、大自然を満喫できる施設。桜やホタルなどの他、側を流れる歌野川で水遊びも楽しめます。草地のオートフリーサイトは広々として快適。