広島県廿日市市
自然美、健康美、
いきいき羅漢ロード
自然美、健康美、いきいき羅漢ロード
すぱらかん
スパ羅漢
広島県廿日市市の雄大な羅漢山、清廉な小瀬川、豊かな自然に囲まれた渓谷温泉の道の駅です。天然温泉、地元の農家が育てた新鮮な野菜が並ぶ産直市、駅長厳選の特産品を取り揃える物産館、食堂などがあります。
〒738-0226 広島県廿日市市飯山21-5
山陽自動車道廿日市ICより車で約40分 中国自動車道吉和ICより車で約25分
0829-72-2221
10:00~18:00
レストラン 11:00~18:00(LO17:30)
※新型コロナウイルス感染症対策のため営業時間を短縮しております。詳細については問い合わせください。
毎週水曜日
電話
店舗、売店
レストラン
喫茶、軽食
休憩所
情報コーナー
公園
展望地
博物館、美術館
温泉
スポーツ活動施設
宿泊施設
キャンプ場
ガソリンスタンド
シャワー
ファックス
郵便ポスト
体験施設
授乳スペース
授乳室
おむつ交換スペース
屋根付き駐車場(身障者、子育て)
オストメイトトイレ
バリアフリートイレ
EVスタンド
足湯
岩倉ファームパークキャンプ場
小瀬川の清流と森林に囲まれた抜群のロケーションが魅力。炊飯棟やトイレなどが整備されたフリーサイトのオートキャンプ場です。小瀬川のほとりにあり、川遊びや魚釣りも楽しめます。春は満開の桜、秋は鮮やかな紅葉が広がり、四季折々の景色を堪能できます。
深谷峡温泉
日本屈指のラドン含有量を誇る温泉。透明で少しぬめりのある湯は、肌によく馴染みすべすべに。しっとりぷるるん美人の湯です。
カタクリの里
吉賀町の樋口にある民家の裏山にたくさん自生しているカタクリ。かつては10平方メートル程度だったものが、地元保存会のメンバーの努力によって1200平方メートルもの広さで咲き誇るようになりました。このようなカタクリの見事な群生地は、いまや西日本では貴重。地元で大切に保護されています。カタクリの花は3月下旬から4月初旬にかけてが見ごろ。散策道、防護柵、ベンチも整備されており、高齢の方や家族連れにもおすすめです。